【2025年度 RIGAVIL CUP 関西大学バレーボール連盟 男子1部秋季リーグ戦 最終結果】
 〈1次リーグ〉
 対 京都産業大学      ●0-3
 対 大阪国際大学      〇3-0
 対 大阪産業大学      ●1-3
 対 龍谷大学        ●2-3
 対 近畿大学        ●1-3
  〈下位リーグ〉
 対 大阪商業大学      ●1-3
 対 甲南大学        〇3-2
 対 立命館大学       ●0-3
 対 龍谷大学        ●1-3
 対 大阪国際大学      〇3-0
  【最終順位】
 1位:大阪産業大学
 2位:近畿大学
 3位:関西大学
 4位:京都産業大学
 5位:天理大学
 6位:びわこ成蹊スポーツ大学
 7位:立命館大学
 8位:甲南大学
 9位:龍谷大学
 10位:大阪商業大学
 11位:同志社大学(1部・2部入替戦決定)
 12位:大阪国際大学
  〈入替戦〉
 対 桃山学院大学      ●2-3
 以上の通り、3勝7敗で11位 入替戦敗北により2部降格という結果で閉幕いたしました。
 今秋は春季リーグ戦での雪辱を果たすべく、上位リーグ進出・関西優勝を目標として、近畿大学サマーキャンプや北海道遠征をはじめとした多くの対外試合の機会、日々の練習を通じ、大会直前までメンバーの調整を繰り返す等、チーム力の向上に注力し、本大会に挑んでまいりました。
 しかしながら、1次リーグ・下位リーグともに本領を発揮しきれず、最終順位11位で入れ替え戦進出決定という不本意な結果を迎える状況となってしまいました。入替戦では、本学の強みのサーブを活かし、相手チームの多彩な攻撃に対応することで1,2セットを先取することができたものの、3セット目以降、相手のブロックディフェンスに苦戦しブレイクをとり切ることができず、フルセットで格闘した末、敗北を喫する結果となってしまいました。
以上の結果により、2部降格が決定し、来春のリーグ戦は2部からのスタートとなることが確定いたしました。
  約2か月という長期に及び、会場まで足をお運びいただいたOB・OGの先輩方、保護者の皆様、ファンの皆様、大学関係者の皆様、配信をご覧くださった方々、多大なるご支援、ご声援をいただきまして誠にありがとうございました。
 また、今大会開催に際しまして、準備から運営に至るまで多大なるご尽力を賜りました関西学連員の皆様に心より感謝申し上げます。
  皆様からの温かいご声援がいかにチームの励みとなり、苦しい状況でも最後まで諦めず戦い抜く力の根源となっていたかを、今大会を通じ、改めて強く実感いたしました。応援してくださった皆様のご期待に添う結果を残すことができず、大変心苦しく存じます。この経験を今年度の残る公式戦、そして、今後の部活動において良い形で活かすことができるよう、部員一同一致団結し、課題解決に尽力することをここに決意いたします。
  来春のリーグ戦では2部全勝を果たし、必ず1部に復帰できるよう、より一層努力を重ねてまいります。
 
 今後とも本学へのご支援、ご声援のほど、何卒よろしくお願いいたします。